518位≪スーパースター≫
速攻元気
585位≪スーパースター≫
バシク
普通の竜パ。相手の傾向的にアルンをファイアドレイク(当時スキレベ1)と交代し、Bにフムーガを採用。やはりアムルガル、サマーアルンが強い!貫通Sはダウスしか持ってなかったです。
670位≪スーパースター≫
にゃも
1、2日目「ランドタイラントが引けたので竜単デッキ」手駒事故なんて気にしてられないS5体編成。B駒はちょくちょく変えました。2日目中盤から明らかに勝率が下がりました。3日目「竜相手なら3枚返しチャンス多いよねデッキ」半分参加。
735位≪スーパースター≫
hikaru.
今回竜デッキが多かったので竜に対抗する駒を多く入れました、勝率は8割ほど。
784位≪スーパースター≫
lau
四時間しか参加出来なかった(しなかった)から、なりふり構わず龍デッキ。飽きた時は正月欄。14連勝くらいを三、四回したしかなりスムーズに抜かせたと思う( *˙ω˙*)و グッ! 勝率はかなり良かったはず。
822位≪スーパースター≫
とまとたべたい
運ゲーですね。はい。
982位≪スーパースター≫
てられな
フルカスとタローマティで吸収して、毒でじわりと最期にヴァイセや狩魔冥やハーピストで決めました。竜とはめっぽう弱いです。編成難易度はそんなに高くなくても何とか3桁にいけました
1000位くらい≪スーパースター≫
アズ使いだいだい
初日は毒対策していたが、竜ばっかだったのでスラッジ→カミュに竜相手こっち後攻は手駒悪くてもアズXうちで、ポーカーフェイス!先攻は罠攻め。マーナガルムに助けられた。
1230位≪カリスマ≫
ぱる3284
S駒が来なくてもコンボさえ出来ればなんとかなります。
1300位くらい≪カリスマ≫
Aira
エンデガの代わりのアラジンを織姫でカバー。HPをマイヤとB駒で回復しつつ、緊急回避としてルキアで被害を最小限に。勝率はかなり良かった。今回ほとんど参加出来なかったのが残念( ˊᵕˋ ;)
1639位≪カリスマ≫
Take
バフでATK底上げしてひたすらコンボ繋げてゴリ押し。やっぱり闘化ノイレは強かった。
1793位≪カリスマ≫
ビショップにき
持ってる駒が初めて2ヵ月で少なく、竜が組めなかったので魔主体の竜混合にしました(*´﹃`) 竜にもちょいちょい勝てて魔にはほぼほぼ勝てるデッキでした。
1991位≪カリスマ≫
たかじゅん
MVPはマーナガルムとアヌビスかな。対竜でのコンボ封じはささりました!
2095位≪カリスマ≫
ヨヘイ
S駒で押し切っていくデッキ。クロード君強かったオセロニア界でも屈指の強ショタ駒。ただB駒4枚だとけっこう事故あったのでS一枚抜いてA増やしても良かったかもと反省。がっつり竜デッキが回せたので満足です。
3903位≪カリスマ≫
ヤス(無罪)
夏アルンかフリューコーダしたクロードかベルーガをアズかファウストにコンボしたら勝てるけどそんなにうまく行くわけがないヽ(`▽´)/
4279位≪カリスマ≫
[春精姫]くるは
デネヴで準備していたのですが、開催間近にカステパルトをスキルマで引き当てたので、そちらに変更。5、6連勝してはマスタークラスの人に蹴落とされの連続でした。初のカップ戦でしたが凄く勉強になりました。
5300位くらい≪カリスマ≫
わこ
そのまんまの貫通竜でいけいけどんどんするデッキ。今回のカップ戦では普段あまり使わない竜デッキをひたすらぶん回す事が出来て楽しかったです\( 'ω')/
5596位≪カリスマ≫
Dr.わとそん
夜の部のみ参加。順位は気にしないでください笑 ヘイランを端に置く→耐える→ヴァイセ冥フィニッシュ!と言う流れですね(´ー`)最後に一言、加減は苦手なんだよぉ(・ω´・+)
8515位≪ベテラン≫
かっぱ
2手目でヘイラン置いてテラーナイト・レーテー・アヌビスで時間を稼ぐスタイル。勝率は良かったけど回転が悪く、初日のみの参加だったのでこんな順位 笑
9694位≪ベテラン≫
麺屋
魔デッキ。初手フルカス◎です。竜相手ならほぼ勝てました。アズリエル強かった。
※ Twitterで応募いただいたツイートを元に制作しています。
※ 逆転オセロニア公式のデータではありません。
© 逆転オセロニア 攻略アプリ~逆転の書~
序盤は龍で大炎上。最初からこれでいけばよかった。竜、魔駒の充実性と引きの強いものだけが今大会を制す